データベース千夜一夜第35回

データベースの調整と保守 長谷川裕行
有限会社 手國堂

SQLプロファイラ

データベースに対するクエリの実行状況を記録するSQLプロファイラは、テーブル、ビュー、ストアドプロシージャなどのオブジェクトに潜む無駄を、実際の使われ方に即して発見できます。


- 起動とイベントの選択 -

SQLプロファイラは、Enterprise Managerのメニューから「ツール」→「SQLプロファイラ」で実行します。

プロファイラが起動すると画面1のようなダイアログボックスがオープンします。ここで、SQLの実行をトレースするための設定を行います。ログはファイルとして保存することも、テーブルとして保存することもできます。

続いて、トレースする(ログに記録する)イベント(データベース・エンジンの挙動)を選択します(画面2)。ここであまりたくさんのイベントを指定すると、当然のことながら処理速度が低下します。オブジェクト(主にテーブル)の生成・更新・削除、ストアドプロシージャの呼び出しなど、必要なイベントに限定してトレースするのがよいでしょう。

「インデックス チューニング ウィザード」でアクセス分析のために使用する場合は、テーブルの読み書きを中心にトレースします。




- イベントのトレース -

[実行]ボタンをクリックすると、トレースが始まります(画面3)。

ここでは、オブジェクトの生成・更新・削除などを監視するよう設定したので、Enterprise Managerでサンプル・データベースからテーブルの削除や名前の変更などを実行してみます。画面4のように、オブジェクトの生成や削除、内部的なストアドプロシージャの呼び出しなどが記録されていきます。




- パフォーマンスモニタ -

SQLプロファイラのメニューから「ツール」→「パフォーマンスモニタ」を選択すると、画面5のようなグラフが表示されます。これは「管理ツール」の「パフォーマンス」で起動するパフォーマンスモニタと同じもので、CPUの稼働状況やページファイルの使用状況を秒単位でグラフ表示します。

データベース・サーバーの負荷状態を調べるのに役立ちます。




トップページ
データベースの調整・保守とは?
何をどのように調整するのか?
SQLプロファイラ
起動とイベントの選択
イベントのトレース
パフォーマンスモニタ
データベースの保守
インデックスのチューニング
SQL Serverの環境設定
あとがき
Copyright © MESCIUS inc. All rights reserved.