JIS第3水準、第4水準文字に対応していますか?
対象製品
InputMan for .NET 4.0J Windows Forms Edition
詳細
対応していますが、サロゲートペアで指定される文字の使用については機能制限があります。
JIS第3水準、第4水準文字の対応は、Windows Vistaに搭載された日本語フォントが新JIS漢字(JIS X 0213:2004、JIS2004)をサポートしたことによって行われました。(Windows XPでもこれらの文字をサポートしたフォントをインストールすることで対応が可能です。)
OSで使用されるフォントがJIS2004をサポートする場合はInputManでもJIS第3水準、第4水準の漢字を使用することが可能ですが、「サロゲートペア」指定される文字については以下のような機能制限があります。
全般
キャラクタボックスコントロール
JIS第3水準、第4水準文字の対応は、Windows Vistaに搭載された日本語フォントが新JIS漢字(JIS X 0213:2004、JIS2004)をサポートしたことによって行われました。(Windows XPでもこれらの文字をサポートしたフォントをインストールすることで対応が可能です。)
OSで使用されるフォントがJIS2004をサポートする場合はInputManでもJIS第3水準、第4水準の漢字を使用することが可能ですが、「サロゲートペア」指定される文字については以下のような機能制限があります。
全般
- コントロール上に入力された新JIS漢字(JIS X 0213:2004、JIS2004)のサロゲート ペア文字を削除するとコントロールに1文字分の空白が残ります。
- コントロール上に入力された新JIS漢字(JIS X 0213:2004、JIS2004)のサロゲート ペア文字上では矢印キーによるキャレットが移動が正しく行われません。
キャラクタボックスコントロール
- キャラクタボックスコントロールでは、新JIS漢字(JIS X 0213:2004、JIS2004)のサロゲート ペア文字は入力できません。
この文書は、以前は次のFAQ IDで公開されていました : 10743