シートごとにスクロールバーの設定を変更できますか?
対象製品
El Tabelle for .NET 3.0J
詳細
WorkBook/Sheet では、スクロールバーが WorkBook によって管理されるため、すべてのシートでスクロールバーの設定が同じになります。シートごとにスクロールバーの設定を変更するには、WorkBook.SheetIndexChanged イベントを使用してスクロールバーの設定を切り替えます。
[Visual Basic]
[C#]
なお、MultiRowSheet ではスクロールバーが MultiRowSheet によって管理されているため、WorkBook/Sheet のような処理は不要です。
[Visual Basic]
Private Sub WorkBook1_SheetIndexChanged(ByVal sender As System.Object, _
ByVal e As System.EventArgs) Handles WorkBook1.SheetIndexChanged
Select Case WorkBook1.ActiveSheetIndex
Case 0
'1番目のシートで、水平スクロールバーのみを表示する
WorkBook1.ScrollBars = ScrollBars.Horizontal
Case 1
'2番目のシートで、垂直スクロールバーのみを表示する
WorkBook1.ScrollBars = ScrollBars.Vertical
End Select
End Sub
ByVal e As System.EventArgs) Handles WorkBook1.SheetIndexChanged
Select Case WorkBook1.ActiveSheetIndex
Case 0
'1番目のシートで、水平スクロールバーのみを表示する
WorkBook1.ScrollBars = ScrollBars.Horizontal
Case 1
'2番目のシートで、垂直スクロールバーのみを表示する
WorkBook1.ScrollBars = ScrollBars.Vertical
End Select
End Sub
[C#]
private void workBook1_SheetIndexChanged(object sender, System.EventArgs e)
{
switch(workBook1.ActiveSheetIndex)
{
case 0:
//1番目のシートで、水平スクロールバーのみを表示する
workBook1.ScrollBars = ScrollBars.Horizontal;
break;
case 1:
//2番目のシートで、垂直スクロールバーのみを表示する
workBook1.ScrollBars = ScrollBars.Vertical;
break;
}
}
{
switch(workBook1.ActiveSheetIndex)
{
case 0:
//1番目のシートで、水平スクロールバーのみを表示する
workBook1.ScrollBars = ScrollBars.Horizontal;
break;
case 1:
//2番目のシートで、垂直スクロールバーのみを表示する
workBook1.ScrollBars = ScrollBars.Vertical;
break;
}
}
なお、MultiRowSheet ではスクロールバーが MultiRowSheet によって管理されているため、WorkBook/Sheet のような処理は不要です。
キーワード
HowTo
この文書は、以前は次のFAQ IDで公開されていました : 7078