メールサーバーにメッセージが存在しない場合、Getメソッド(Pop)を発行すると実行時エラーが発生します。
対象製品
iNetMail 1.0J
詳細
メールサーバーのメッセージの有無を確認した後、Getメソッドを発行します。
Loginメソッドを使用してサーバーへの接続と認証を行うと、Countプロパティにより、サーバー上のメッセージの数を参照することができます。
Countプロパティを参照し、メッセージが存在する場合にのみGetメソッドを発行するようにします。
-----------------------------------------
■サンプルコード
With Pop1
.Login "Server", "User", "Pass" ' ログイン
If .Count > 0 Then ' 件数をチェック
' メール取得処理
.Get
・・・・
End If
.Logout
End With
-----------------------------------------
Loginメソッドを使用してサーバーへの接続と認証を行うと、Countプロパティにより、サーバー上のメッセージの数を参照することができます。
Countプロパティを参照し、メッセージが存在する場合にのみGetメソッドを発行するようにします。
-----------------------------------------
■サンプルコード
With Pop1
.Login "Server", "User", "Pass" ' ログイン
If .Count > 0 Then ' 件数をチェック
' メール取得処理
.Get
・・・・
End If
.Logout
End With
-----------------------------------------
キーワード
HowTo 受信
この文書は、以前は次のFAQ IDで公開されていました : 6723