開封確認メッセージの要求を設定してメール送信する事ができますか。

文書番号 : 15395     文書種別 : 使用方法     最終更新日 : 2004/09/10
文書を印刷する
対象製品
iNetMail 1.0J
詳細
開封確認メッセージの要求を設定するプロパティ等、開封確認に特化したの機能は用意されておりませんが、iNetMailではメールヘッダに任意のヘッダフィールドを追加することができます。

通常、開封確認の機能は、送信側でメールヘッダに開封確認メッセージを要求する旨のフィールド、アドレスを設定し、このフィールドがある場合、受信側で当該アドレスへメールを返信する仕組になっていますので、このフィールドをメールヘッダに付加して送信します。

iNetMailで、開封確認メッセージを要求する旨のフィールド「Disposition-Notification-To」を追加するコードは以下のようになります。
-----------------------------
■サンプルコード
Smtp1.Message.Header.Add msgNull, _
  "Disposition-Notification-To: "

キーワード
送信

この文書は、以前は次のFAQ IDで公開されていました : 5727